やほやほー!
もう本っ当に夏だね!
暑いし忙しいしで
常にバッタバタな なーです。
だから、パソコン物販なんて正直ほぼ放置…
…なんだけど、
それでも1台あたりの利益がエグいことになってます!!
今日はそんな「忙しいからこそ高利益が最高」な
リアルな話をお届けするねー!
うちは去年から桃農家になったんだけど、
この夏ついに初の収穫期を迎えたの。
で、まさに今からかきいれどきってかんじで、
桃農家として、まだ1年生すぎるので試行錯誤の手探り!
正直全然他のことを
同時進行でできる余裕がまったくなーい!笑
時間はあっても、草刈り行かなきゃとかで、
体力的にも疲れてたりで、
今日もう休みたい〜ってなっちゃう!
で、やらなきゃとは思いながらも、
仕入れたパソコンもまだ全然出品できてないという
放置っぷりなのです。
(今朝ようやく2台だけコピペで再出品したw)
そんなレベルの作業っぷりなんだけど、
金額的に、今月は高利益がズラリ!!(´∀`☆)
今月も半分が終わったところだけど、ぶっちゃけ
台数は全然売れてないの。
(さすがに出品数も減る一方だし、放置すぎるからなw)
ただ、
4700円
6020円
7376円
7650円
14,338円
みたいな、1台1台でしっかり利益が取れてるおかげで
台数がこなせなくても効率めちゃくちゃ良い!!
しかも、高利益っていっても
あれこれ工夫して高く売ってるわけじゃなくて
相場で売ってるだけなんだ。
だからさ、つまるところ
売れる金額の目安がわかれば、
あとは「いくらで仕入れればいくら利益出るか」が
読めちゃうってことなんだよね!
──────────
逆算するだけで高利益!
──────────
この逆算スキルがついてくると、本当に安定する!
売れる価格の把握 → 安く仕入れる → 利幅確保
これ、最初はピンとこなくても、
売れた履歴見るだけで相場はだいたい読めるから大丈夫!
もちろん最初の頃は難しく感じたり、
全然利益とれないー( ;∀;)なんてことも
ザラにあるんだけど、大丈夫!
数さえこなしていけば、
必ず勘もデータも自然とついてくるよ!
パソコン物販の場合はパソコンだけを扱えばいいから、
勘もつきやすいし、
データのとりやすさも他の商材と比べて段違い!
だって、いろんな商材の相場調べる必要ないのよ。
ここが本当にハードル低くて
再現性が高いポイントだと思うよ♪
私は今月大忙しで、
台数20台前後からなかなか増やせてないんだけど...
それでも時間を全くかけてないにもかかわらず
しっかり利益が出て回るようになってるから、
できるときにまとめてやっておくって
やり方ができる副業って本当私のためにあるのでは!?
って思ってる。笑
だから忙しい人にこそピッタリだなと思っております!
私がこれまでやってた物販はさ、
常に稼働してないと稼げなかったり、
在庫に追われるような感じのばっかだったから
(てか、基本物販ってそういうもんだと思ってた)
こんな片手間でゆる〜くできるってところが、
パソコン物販の最大の魅力だなと本当に思う!
──────────
プレゼントのマインドセット、ただいま仕上げ中!
──────────
前回のメルマガで話した予告してた
\【第2弾スペース視聴プレゼント】/
『物販で利益を目指す7つのマインドセット』
〜物販歴10年の私が本当に大事だと思う7つの視点〜
これ実は今、ラストの仕上げ中でして…!!
あとちょっとのとこから
中々手が回ってなかったんだけど、今日は何が何でも
仕上げ切るぞモードに突入してます!!笑
これね、作りながら思うけどやっぱ地味!笑
でも、作ってるうちに改めて確信したの。
結果が出る人って、やっぱ思考の土台がぜんぜん違う!
私自身、今でこそ物販では目先の利益とかに
振り回されないようになったけど、
最初はなかなか難しかったもん!
こういうときどうするとか、どう捉えるかとかで
全然モチベーションもスタンスも変わってくるから
必然的に結果が変わってくる!
だからこそ、物販をやってる人・これからやる人、
どんな人にも共通して役立つように、
根本的なところをセットしようってことで、
明日から変われる視点を7つにまとめてます!
仕上がったらすぐお届けするので、
第1弾プレゼントを受け取ってお待ちください♪
(第一弾プレゼントを受け取ってくれた人だけに
第二弾プレゼントはお届けしまーす!)
スペース録音はこちら(まだの人は今すぐ!)
https://naa-mail.com/tdk/pub/s.php?404346dW
プレゼントはここから!
スペース内のキーワードを入力して受け取ってね!
(キーワードはスペース最後にあるよ)
https://naa-mail.com/tdk/pub/s.php?404366Uw
ねぇねぇ、、、
プレゼント作り途中なのに、
また余計なGPTs作り出しちゃった。笑
これがさ、リサーチツールなんだけどね
ベースがまじで半端なく良いデキなの!!
これ、忙しい人とか面倒くさがりの人のための
リサーチツールに進化させれそうで!!
今視覚的にももっと分かりやすくしたくて
色分けしたりブラッシュアップに夢中。笑
完成したらPC-BUSの特典にしようかな~と
もくろんでおります♪
基本は全部、自分の便利と時短と、面倒くさいを
省くためにツール作ってるんだけど、
今回のはまじでやばいツールになりそう!
ワクワク!!(o´∀`o)
だけど、そんなことより先に
プレゼントを仕上げますのでお待ちを♪
--------------------
あとがき
--------------------
これこれ!
昨日のポストみて!!
↓↓
https://x.com/naaapoco/status/1944895855108219174
昨日、我が家の な太郎が1泊2日の林間学校へ雨の中出発しました。
(メルマガ塾のパイセン、さちこさん命名の我が長男。ちなみに次男が な次郎)
な太郎もな次郎も特性があるんだけどね、
な太郎の方は、新しいことに挑戦するのが
本当に苦手な子なの。
で林間学校には最初絶対「行かない!」って言ってて。
私は無理に強要もしてなかったんだけど、
そんなな太郎が自分で「行く」って決めたの!
学校や周りのサポートのおかげもあって、
ちょっと頑張ってみようかなって!!( ;∀;)
なにそれ!!
すげーじゃん!!
なんで!?いや、すごーーーい!!
母ちゃん感激で泣く!!!
って感じでした。
私的に何が嬉しいって、
誰かに言われて仕方なく行くんじゃなくて、
本人自ら行くことを決めたってのが本当に嬉しかった!!
自ら不安で心配なことに
自分で決めて挑戦しようと頑張ったのよーーっっ
な太郎は前夜、緊張してソワソワしてて、
何度もイメトレして、なかなか寝付けずやっと寝たのに
朝起きたら大雨降ってたから予定狂ってしまって
イメトレがおじゃんになってしまって
可哀想だった( ;∀;)
それでも朝、自分を奮い立たせて
ちょっと緊張しながらも勇ましい顔で
行ってくるね!!と堂々と出かけていきました。
そんな兄さんが今日帰ってくるんだ!!
15時半に学校にお迎えに行くの。
どんな顔して帰ってくるかな!
あーーー、考えるだけで今から涙出る!
誇らしい顔で帰ってきたらいいな♪
うわーーん、これ書きながらもう泣いてる!笑
楽しみ!!
ってことで、今日はこのへんで。
なーでした。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください