\おはよー!!なーですっ♪/
今日のメールは夜中に書いてて、
さすがにあまりに夜中だったので
朝にお届けすることにしました!
ということでさっそく…
昨日と一昨日、連続でみのごりさんからのメールに
なーさん登場!!!
いやー、嬉し恥ずかし、ビックリ!
そうです!私が
「売れまくってたのに借金を抱えてしまっていた
なーさん」です。笑
(みのごりさんの一昨日のメール)
──────────(以下引用)
メルカリ副業歴10年 最高月収40万円
様々なジャンルを実践してきた「なーさん」も
ノートパソコン転売は
他の手法よりもやることが少なく めちゃくちゃ稼ぎやすい!
とびっくりしていました。
なーさんは以前ブランド品転売で
かなりの成果を上げていましたが
作業量の多さと仕入れ額の高さで
一時期借金を作ってしまった経験があります。
その頃の話も聞ける対談音声があるので
ぜひ聞いてみてください。
──────────(ここまで)
めっちゃ借金の人!!笑
そうなのよ。
この頃、まーーじで心すり減らしました。
ぶっちゃけね、金額聞いたら引きすぎて
ひっくり返ると思うから、
だれにも言ってなかったんだけど
ここだけの話…ざっと150~200万くらいの
負債を抱えていた!!(゚д゚lll)
泣くでしょ!!
心すり減るのも無理ないでしょ!?
....................
■月40万稼げてたのに、借金生活に転落…
実はこれね、
ただビジネスがうまくいかなくなったって話じゃなくて、
生活スタイルと仕事のバランスが激崩れしたのが原因だったんだよね (;∀;)
ざっと当時の私の経緯をまとめると…
2018年:副業で物販スタート → 月10〜15万円の収益
2020年:開業届を出して個人事業主に → 月利40万円
2022年:生活が激変
・旦那の収入激減
・飲食店の手伝いスタート
・子どもたちの不登校と体調不良が重なる
→時間も資金もどんどん足りなくなる
2023年:物販に割ける時間が激減して、収益は月10万円前後にまで低下…
こんな感じで、最初はちゃんと稼げてたんだけども!!
ちょうど本格的にスタートしたころから
旦那(こちらも自営業)の仕事が、コロナの影響直撃でガタ落ち。
さらに、タイミング悪く
お店の設備が一気にガタガタ…!
修繕費やら突発出費やらで、ばんばんお金が飛んでいく (;д;)
そんな状況でも、もともと新店舗の準備は進んでて、
「いざオープン!」って時には、すでに人手不足で…
スタッフ雇う余裕もない!
で、私が現場に出るしかない!ってなったの。
それからは、
朝から仕込み→お店営業→帰宅後→へとへとに
なりながらも、ブランド品リペア&出品。
これで2年くらいがんっばってたけど
本当に体力的にも精神的にもギリギリ!
ただ、このときは収入はまだ安定してた。
....................
■ 家族と向き合うことを決めて、働き方を見直した
でもこの頃の私は、
忙しさにかまけて、
子どもたちの小さなSOSに気づけなかった!
そしてある日を境に、
子どもたちの体調がみるみる悪化して、
心のバランスまで崩れてしまった…(;_;)
この時の話は、ほんとに語り出したら3日コース!
涙なしには語れないくらい、いろいろあった~。
でも、さすがに長すぎるので
また別の機会にするとして。
ざっくりまとめるとね、
・子どもたちは学校に行けなくなってしまって
・私は仕事の合間に猛勉強してチャイルドコーチングの資格を取得
・そして、家庭でのホームスクーリング体制へ切り替えたの
子どもたちの心と向き合いまがら、
それに加えて、朝から仕込みで、昼間は夫婦で飲食店を切り盛り。
ちなみにその飲食店の売上は、
コロナで傾いてしまったもう一方の店舗の赤字補填に…。( ;∀;)
なので、生活費はすべて私のブランド物販でまかなう日々。
でも、時間と体力が削られていく中で
少しずつ物販の方にも影響が出てきて…
気づいたら、もう取り返しがつかないくらい
ドドドーーーっと雪崩くらい一気に崩れたんだよね。
結果として、
気がついたら150〜200万円の借金。
体力も、時間も、精神も…ほんっとに限界だった。
でね、そこから私は腹をくくった!!
今のスタイルじゃ、もう無理!!
もっと効率よく稼ぐ方法にシフトしないと、終わる…!
そう思って、
それまで安く仕入れて
リペアして販売がメインだったのを、
横流しメインで回転の良いものだけを
売る手法に切り替えていったの。
....................
■ 横流しで効率アップ…のはずが、気づけば借金200万!?
横流しスタイルをメインにするようになって、
当時扱ってたのは、5〜10万円で仕入れて
7〜15万円で売るようなサイクル。
見た目はめっちゃ稼げそうでしょ?
でも、裏には大きな落とし穴があって…。
だけど現実は、
・メルカリ手数料は10%→高額商品は手数料も地味に痛い
・仕入れに即100万円とかザラ(10点で10万×10)
・生活費もかさんで、仕入れ資金から家計を補填…
・カード仕入れで、支払い日までに現金化できなきゃ詰み(;_;)
で、気づいたら…
\\ 借金150〜200万円 //
ほんと一瞬だった。泣笑
それでも売れば返せるのは分かって
回し続けてたけど、
売上が入る前に請求が来るこの感じ…
ほんっっっとに生きた心地しなかったです!
まさに黒字倒産!!
今となっちゃ笑い話だけど…
不登校の子ども2人抱えながら、
借金地獄の中でメンタル保つの、
ほんっっっとキツかったよ〜( ;∀;)
....................
つまりね!!今回私がいちばん伝えたいことは…
物販って、
扱うジャンルを間違えなければ、ほんとに稼げる!
しかもシンプルだし、
むずかしいスキルとか資格もいらない!
ただし!
どれだけ稼ぎたいのか
そのためにどれだけ時間をかけられるか
ここを見誤ると…しんどくなる(←私が体験済み)
例えば、10万円稼ぎたい場合…
利益500円なら…200個売らなきゃ
1,000円なら…100個
5,000円なら…20個
10,000円なら…たった10個でOK!
数字にすると分かりやすいでしょ?
で、ここで大事なのが…
「自分に200個売る時間ある?」って考えること!
たとえばね、
100円で仕入れられる商品って、
確かに参入のハードルはめっちゃ低い!
「よっしゃ!これなら私にもできる~♪」
って思うじゃん?
でも…
その商品でいくら稼ごうとしてる?
そのために何個売らなきゃいけない?
その作業量、本当に今の自分にこなせる?
…ってことまで、ちゃんと考えなきゃだった!
じゃないと、
なんか一生作業に追われてる…( ;∀;)
ってストレスになる。ほんとに。笑
物販歴10年の中で、
ずーっと「自分の得意」とか「これ好きかも♪」
っていう感覚でジャンルを選んできたんだよね。
ブランドは慣れてるからいける!
ファッション系なら知識あるしきっといける!
アクセサリーなら扱いやすそうだし、在庫管理もラクだな!
……こんな感じで、
ぶっちゃけあんま深く考えたことなかった。
でも、これから副業として始めるなら
ここって、最初の入り口としてはすっごく大事なはず!
ワクワクしながら始めるって最高だし、
やる気も出るしね!
だけど…
パソコン転売に出会ってから10年目にして
やっと気づいたんだけど、
本当の選び方として
時間をたっぷり使えるなら
・得意かどうか
・好きかどうか
でOK!
でも限られた時間でやるなら、
今の自分の生活に合ってるかどうか?
ここがめっちゃ大事だと思う!!
つまり、
どのくらいの作業時間が取れるのか?
どのくらいの利益がほしいのか?
どのくらいのリスクを取れるのか?
このバランスを考えて選ばないと、
どんなに好きでも、継続していくことは厳しい!!
で、私が行き着いた結論はこれ!
何を扱うかよりも
かけられる時間に対して、どれだけ効率よく稼げるか?
これを最優先に考えるようになったんだ!!
その結果、
今はパソコン転売にシフトしたのは
大正解だったと思ってる!
もちろんブランドもアパレルもアクセサリーも、
他にもいろんなジャンルのせどりは楽しかった!
宝探しみたいなワクワクがあるし♪
でもそのぶん、情報収集も多いし、
もっと知識が欲しい!!ってどんどんなって、
TipsとかBrainとか…
ついつい買っちゃいがちになるのよ~笑
その点、パソコン転売みたいに
「ジャンルを絞る」ってめちゃくちゃラク!
・ 覚えること少ない
・ 作業がシンプル
・ 価格帯も安定
・ 回転も早い
・ 利益も高め!
おかげで今は、もうこれだけやってればいいわ
って思える安心感もあるしね♪
だからこそ私は…
初心者さんで物販に挑戦してみたい人や、
昔、物販でしんどくなって挫折しちゃった人
こういう人にこそ、
パソコン転売ってめっちゃおすすめしたい!!
「ちょっ…これ、マジでやばくない!?」
ってなる瞬間が、ほんとに来ると思う!
(↑私がなったヤツw)
ちなみに、この話は音声でも聴けるよ♪
みのごりさんとのインタビューで
音声は熱量が伝わりやすいかも♪(o´∀`o)
↓↓
【音声はこちら】
https://gadgets-ba.jp/itv012/naa.html
(たしか12月頃の収録だったと思う〜)
ということで!
今日はちょっと長くなっちゃったけど、
大失敗からの教訓りストーリーでした。
私の言いたかったかことが
ちょっとでも伝わったら嬉しいです(´∀`)
また明日もメールするね〜!
ではでは♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください